バーベキューで海鮮ホイル焼き「ホタテのバター醤油ホイル焼き」
https://img.cpcdn.com/recipes/4773235/m/6037346979054fad0e238e375f59eb4d.jpg?u=14762843&p=1508815787)
バーベキューのホイル焼きの中でも王道の「海鮮」でおすすめのものをご紹介しましょう。
バーベキューのホイル焼きでも定番の「ホタテのバター醤油ホイル焼き」は、はずせません。
「ホタテのバター醤油ホイル焼き」の中でもお手軽かつおいしい作り方を説明します。
「ホタテのバター醤油ホイル焼き」の作り方
- ①スーパーで売っている、冷凍ホタテか、お刺身用のホタテを購入しましょう。
- ②ホタテを、ホイルの中に人数に合わせて放り込みます。
- ③ホタテの上に、バターと塩を適量かけましょう。
- ④バターは多めにかけておいたほうが、ホタテが濃厚に来上がりますよ。
- ⑤その上から醤油を2回りほどかけてアルミホイルを閉じる。
- ⑥バーベキューコンロの上で焼き火が通れば出来上がりです。
バーベキューで野菜ホイル焼き 「えのきのバターホイル焼き」
https://img.cpcdn.com/recipes/4808663/m/8115dfd1acae6d20ff7cbd2de09d16ea.jpg?u=4819316&p=1510835874)
「えのきのバターホイル焼き」は、味の濃いお肉や海鮮に食べ飽きたときにぴったりバーベキュー料理です。
料理が苦手な方でも必ず、おいしく出来上がる「えのきのバターホイル焼き」の作り方はとてもシンプルですよ。
「えのきのバターホイル焼き」の作り方
- ①えのきの根元から3cmから4cmほど切り落としましょう。
- ②根元から3cmから4cm切り落としたえのきをアルミホイルの上に少しほぐしながら並べます。
- ③その上にバターをたっぷりとかけましょう。
- ④お好みで、塩・こしょう・醤油をかけてもおいしくなりますよ。
- ⑤「レモンの輪切り」を2枚から3枚ほどえのきバターの上におきます。
※より一層、さっぱりと仕上がります
- ⑥アルミホイルの蓋を閉じ、焼き上げます。
- ⑦できあがったえのきバターはポン酢で食べても、そのまま食べても美味しいですよ。
バーベキューでお子様ホイル焼き 「じゃがいものホクホクホイル焼き」
好き嫌いが多い子どもでも、楽しめる食材といえばズバリ「じゃがいも」です。
バーベキューコンロの上で「じゃがいものホクホクホイル焼き」はいかがでしょうか。
「じゃがいもはなかなか火が通りにくい食材だから、バーベキューで扱う食材にはむいていないんじゃないの」と、考えバーベキューではなかなか扱わない食材の1つになっている方も多いでしょう。
じゃがいもは、お家でひと手間くわえるだけでバーベキューでもしっかりとおいしく堪能することができます。
じゃがいもを家で「茹でる」ことをしておけば、バーベキューコンロの上では温めるだけで食べることができますよ。
「じゃがいものホクホクホイル焼き」の作り方
- ①アルミホイルの上に下茹でした、じゃがいもを置きます。
- ②その上にバターと塩をたっぷりかけましょう。
- ③アルミホイルの蓋を閉じ、焼き上げます。
- ④火が通ったら完成です。
以上で子どもはもちろんのこと、大人も大好きな「じゃがいもホクホクホイル焼き」のお完成です。
バーベキューでガッツリホイル焼き 「コロコロステーキのホイル焼き」
スタミナ満点・ボリューム抜群の「コロコロステーキのホイル焼き」はいかがでしょうか。
アルミホイルの上にただ、ひと口大に切ったお肉をのせて包み、焼くだけではおもしろくありません。
「コロコロステーキのホイル焼き」の作り方
- ①アルミホイルの上にまずは適当な大きさに切った生の玉ねぎや、キノコ類を敷き詰めましょう。
- ②その上に塩・こしょうを振りかけます。
- ③玉ネギ・キノコ類の上にひと口大に切っているコロコロステーキをのせます。
- ④アルミホイルの蓋を閉じ、焼き上げます。
- ⑤火が通ったら完成です。
コロコロステーキの味付けは、シンプルに塩・こしょうでもいいですし、少し凝った味を楽しみたい方は「味噌」をのせて焼いても濃厚で和洋風のお肉の味を楽しむことができますよ。
バーベキューでヘルシーホイル焼き 「アスパラの1本ホイル焼き」
バーベキューでお肉を食べ過ぎると、体重の増減が気になりますよね。
食べ過ぎてもカロリーが気にならないヘルシーなホイル焼きをご紹介しましょう。
ボリュームがありながらヘルシーなホイル焼きといえば「アスパラの1本ホイル焼き」です。
バーベキューコンロの上で、1本丸ごと焼いても食べても美味しいです。
ですが、アルミホイルを巻いてアスパラを焼くと、バーベキューコンロの上でそのままアスパラを焼くよりも柔らかく、ジューシーで食べごたえのあるアスパラが出来上がります。
出来上がったアスパラは塩につけて食べるとさっぱりと食べることができるためおすすめです。