公園の最新情報
-
公園内の無料エリアがご利用いただけます。
→ 浜寺公園HP
浜寺公園の基本情報
浜寺公園は、大阪で一番古い公園の1つと言われていて数々の木々があり季節を感じることができる公園として人気があります。
春にはお花見、夏にはバーベキューなど家族や仲間で集うことができる公園です。プールや交通遊園、ばら園、スポーツ施設があり、いつ行っても楽しめる大阪を代表する公園です。
- 名称
- 浜寺公園
- 住所
- 大阪府堺市西区 浜寺公園町
- 公式HP
- 「浜寺公園」公式HP
- アクセス
- 【電車の場合】
南海本線 浜寺公園駅すぐ
阪堺電軌阪堺線 浜寺駅前駅すぐ
JR阪和線 東羽衣駅から北西へ徒歩5分
【最寄IC】
阪神高速4号湾岸線 出島 出口より約20分。 - 予約
- 不要
- 利用時間
- 終日利用可能
- 利用料
- 無料
浜寺公園の特徴

【POINT1】 無料でお花見バーベキューができる数少ない公園!
浜寺公園は花見の名所としても有名な公園で、3月~4月のお花見シーズンになると多くの花見客や観光客で賑わいます。
そんなお花見シーズンには綺麗な桜の木の下でBBQを楽しむことができます。お花見バーベキューができるのは大阪でも数が少なく人気の公園でもあります。

【POINT2】 子供が嬉しい、汽車やゴーカートが園内に!?

【POINT3】暑い夏は園内のプールで気持ちよく泳げます♡
写真で見る浜寺公園の様子
※タップで拡大表示します。
浜寺公園の注意点
直火や花火の利用は禁止
浜寺公園では直火と花火の利用は禁止しておりますので注意しましょう。また、炭を指定された場所以外に放置することも厳禁です。必ず脚付きのバーベキューコンロなどをご使用ください。
花見シーズンは混雑することも・・・
浜寺公園は大阪でも有名なお花見スポットでもあるため、3月〜4月の花見シーズンにはたくさんの花見客や観光客が訪れます。
そのため、混雑は公園内だけでなく約1000台ある園内の駐車場も満車になることがあります。BBQエリアに最も近い駐車場は「第3駐車場」ですが、収容台数が多くないことから週末には午前10時にはほぼ確実に満車になっています。利用の際は早めに行くなどの対策をおすすめいたします。
レストハウスは閉店しています。
以前から浜寺公園を利用している方はご存知かもしれませんが、アルコールやお菓子やおつまみなどいつでも購入することができる、親しまれたレストハウス浜寺が令和3年3月31日をもって閉店しました。
そのためバーベキューする時は、余裕を持って食材や飲料をもっていきましょう。
浜寺公園の利用者の傾向
浜寺公園は、大阪で一番古い公園の1つと言われていて数々の木々があり季節を感じることができる公園として人気があります。春にはお花見、夏にはバーベキューなど家族や仲間で集うことができる公園です。プールや交通遊園、ばら園、スポーツ施設があり、いつ行っても楽しめる大阪でも根強い人気を誇る公園です。
浜寺公園ではバーベキューができる場所が決められています。有料の場所と無料の場所があります。有料の場合は予約が必要ですが無料で行えるスペースでは予約をしないで利用することができます。
浜寺公園でのバーベキューは指定区域以外では行うことができません。そのため無料のスペースは早めに行かないと場所がなくなっているということもあります。
また無料スペースで行う場合は、様々な注意事項があるのでしっかりと確認して注意事項を守って行いましょう。
道具や食材をセットでレンタルすれば気軽にバーベキューを楽しむことができます。
開始から終了までの手間を省いてくれるので、バーベキューだけを思い切り楽しんだ後は、近くの公園で楽しむ。
そんな過ごし方をご希望の方は是非レンタル利用してみてください。