2023/08/14
おすすめ情報
台風に伴う臨時休業のお知らせ
平素よりBBQ宅配UP GRILLをご利用いただき、誠にありがとうございます。 明日8月15日...
お役立ちBBQコラム
最終更新日:2019/10/02
「近くのアウトドア用品店で1番安かったから」という理由でバーベキューコンロを決めてしまっては、せっかくのバーベキューが地味になりかねません。
バーベキューを良い思い出にするためにもバーベキューコンロは、用途や人数、バーベキューをする場所まで考えて慎重に選んだ方が、より快適で楽しいバーベキューができます。
コンロのタイプによっては砂利の上に置くと、不安定なもの、折り畳みができないもの、人数が多いのに1回に少量しか焼けないもの、本格的な調理が可能なもの等、バーベキューコンロも様々です。
せっかくのバーベキュー、最高の思い出にするために色々なバーベキューコンロについてご紹介して行きたいと思います。バーベキューはコンロ選びからはじまっているといっても過言ではありません。
まず、バーベキューコンロを選ぶためには、バーベキューコンロの種類を把握しておくことから始めましょう。
バーベキューコンロの形には大まかに3つの種類があります。
最も、スタンダードなタイプは3人から4人、立ちながらバーベキューを楽しむものです。
このスタンダードタイプを低くしたロータイプのものは座ってバーベキューを楽しむことができます。
ロータイプのものは座ったまま、たき火としても使用可能ですので、肌寒い季節には役立つ形になっています。
また、スタンダードタイプを大きくしたパーティタイプのものは5人から7人の大人数のバーベキューに向いています。
1つのコンロで7人までシェアできるこのコンロは大人数のバーベキューではかかせません。
バーベキューコンロ種類をお伝えできたので、次はバーベキューコンロのメーカーについてお教えしますね。
バーベキューコンロを取り扱うメーカーをご紹介します。
国内外、多くのメーカーがバーベキューコンロを取り扱いしており知名度のあるバーベキューコンロから、オシャレなバーベキューコンロ、とにかく低価格のバーベキューコンロまで幅広くあります。
どのメーカーのバーベキューコンロにするかは、バーベキューを開催する場所・人数等を鑑みて考えてみましょう。
コールマンはバーベキューのみならずアウトドア用品全般を取り扱うメーカーの中でもダントツの知名度を誇ります。
低予算に抑えたい方は、ぜひ1度目を通しておいて損はないメーカーです。
アウトドア用品の中でもバーベキュー用品が豊富なメーカーです。
低価格かつ、多くのバーベキュー用品を取り揃えています。
埼玉県にある日本のメーカーです。
アウトドアメーカーの中でも低価格なラインナップがうりです。
アウトドア用品の中でも特にバーナー関係に力を入れています。
アメリカでの知名度は抜群のアメリカ最大級のスポーツメーカーです。
スタイリッシュかつ洗練されたデザインのアウトドアメーカーです。
信頼の日本国内のメーカーでもともとは金属製品のメーカーでした。
低予算で押さえていなら、まずはここをチェックしましょう。
予算が少なくても、バーベキュー用品を揃えることができるメーカーです。
スウェーデン発のアウトドアメーカーです。
主にガスに特化したメーカーです。
高品質なアウトドア用品を取り揃えています。
安くお手軽なアウトドアメーカーです。
高くない値段でアウトドア用品を取り揃えることができます。
日本にあるアウトドア用品を取り揃えるメーカーです。
シンプルなデザインのアウトドア用品です。
バーベキュー用品を取り扱うメーカーが多くあり「結局、どれが良いの?」と悩まれる方も多いでしょう。
ここでは、数多くあるバーベキューコンロの炭タイプの中でも、絶対に知っておいて損はないバーベキューコンロをお勧めします。
やはりコールマンのバーベキューコンロといえばこれ!これ以上にオシャレなコンロを見たことがありません。
卓上タイプのならクールステージテーブルトップグリルもおすすめ。
デザイン性・耐久性にすぐれたバーベキューコンロです。大人数でのバーベキューなら、もう一回り大きい「UFタフグリル SUS-900」がお勧めです。
とにかく安いタイプの卓上タイプのバーベキューコンロで、お手軽に購入可能です。
力の弱い女性でも運びやすい、折り畳み式のバーベキューコンロで、どこにでも持ち運べるため、電車移動も可能です。
しっかりとした安定性の高いバーベキューコンロで、お手入れのしやすさは群を抜いています。
バーベキューコンロは圧倒的に炭タイプが多いですが、お手入れのしやすいガスタイプのバーベキューコンロもぜひ、目を通していてください。
お手入れのしやすさは、炭火タイプと比べて本当に楽でし、重い炭を運ぶ必要もありません。
ガスタイプのバーベキューコンロの中では圧倒的な知名度を誇っています。スーツケースのように折りたためるためもち運びにも便利です。
1台で串焼き調理、焼き網調理、プレート焼き調理が可能卓上タイプです。
値段高くなりますが、品質や耐久性には自信のあるバーベキューコンロです。
シンプルなデザインが目をひく、オシャレなコンロです。
様々なバーベキューコンロここまでご紹介してきました。
あなたに合ったバーベキューコンロはあったでしょうか。
予算と用途に合ったものを選ぶところから、気持ちは高鳴りますよね。
あなたにぴったりのバーベキューコンロを選び、素敵なバーベキューを楽しんでください。
2023/08/14
おすすめ情報
平素よりBBQ宅配UP GRILLをご利用いただき、誠にありがとうございます。 明日8月15日...
2023/06/12
メンテナンス情報
平素より株式会社オーティーズをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度下記の日程にて...
2023/03/08
おすすめ情報
大変お待たせいたしました・・・ アップグリル2023年シーズンの宅配バーベキューの予約受付を開始い...
2022/10/17
平素より BBQ宅配 アップグリル をご利用いただきまして 誠にありがとうございます☆ 11...
2023/07/27
デザート
バーベキューの定番スイーツ!「マシュマロ」 ...
2023/07/23
おすすめ
串焼きにおすすめの串 まずはバーベキューで串焼きをする場合におすすめの串の特徴...
2023/07/19
肉
バーベキューの肉はやっぱり牛!おすすめ部位 バーベキューの肉で一番定番なお肉は...
2023/07/15
持ち物・必需品
道具編 まずはバーベキューに必要な道具から紹介していきます。 道具の中には、...